|
|
![]() |
|
手作りのトイレ (建設詳細はトップ頁に) |
平成18年3月頃 場所は現在の露天風呂付近 船長所有のテント |
平成18年4月、TH新移動地の検討 |
平成18年4月、TH新移動地の検討 |
平成18年4月、TH新移動地の検討 |
平成18年4月、TH新移動地の検討 |
THの新移動地に生コン敷き完了、移動寸前のTH、 左は村の助役 ピノさん所有の大型キャンカー ボンフリー の チーチーチャン号 |
|
焚火場にささやかに積まれたキャンプファイヤー用の薪 平成18年5月 |
平成18年5月、TH新地に移動完了 |
平成18年5月、TH新地に移動完了 |
平成18年5月、TH新地に移動完了 |
平成18年5月、TH新地に移動完了
|
平成18年5月22日、村内の藤が満開です |
平成18年5月22日、村内のカキツバタ |
平成18年5月22日、村内のシャガ(白)と日光キスゲ(黄) |
平成18年5月22日、村内の日光キスゲが何百と咲き乱れる |
平成18年6月5日、村の入口の緑 |
平成18年6月 ウッドデッキ用地の生コン工事 |
平成18年6月 |
平成18年6月当時の屋外調理場 |
平成18年6月当時 |
平成18年9月 隣接の余笹川公園で行われた 九尾祭りの写真 |
平成18年11月 入口よりのTH |
平成18年11月 村内の秋景色 |
平成18年11月 村入口の紅葉 |
平成18年11月 村内の秋景色 |
平成18年12月 倉庫用地の土台生コン工事 |
平成18年12月 倉庫材の搬入 |
平成18年12月 倉庫材の搬入 |
平成18年12月 倉庫材の搬入
|
平成19年1月 村内 楢、クヌギの大木伐採工事(薪材) |
平成19年1月 村内 楢、クヌギの大木伐採工事(薪材) |
平成19年1月 丸太での露天風呂工事 |
平成19年3月 やっと車庫工事が |
平成19年3月 車庫の屋根まで完成 |
平成19年5月 連休には連日村民大会が・・・ 延べ数十人が・・・ |
平成19年5月 連休には連日村民大会が・・・村内で収穫の野菜や山菜の天ぷら |
平成19年5月 連休には連日村民大会が・・・ お子様も薪割りを・・・ |
平成19年5月 連休の村民大会写真は村民のHPやブログで見てね(リンクコーナー) |
平成19年8月 露天風呂の岩積み工事も完成して・・・ |
平成19年8月 キャンプファイヤー広場をコンクリートにすることに |
平成19年8月 キャンプファイヤー広場のコンクリート工事 |
平成19年8月 キャンプファイヤー広場のコンクリート工事 |
平成19年8月 ウッドデッキ予定地 |
平成19年11月 完成した 村までの 位置指定道路巾7.5m(個人での自主工事) |
|