那須秘密基地チョコリン村 |
|||||||
2018年5月 またまた更新が遅いとお叱りが・・・ 皆さんこんにちは 元気にしております 五月の連休は那須にいました 時間とお金をかけて 初めて足利のフラワーパークの藤を見に行きました が・・・・・・残念 今年はかんぜんに散っておりました その代りすいていて タダでみられる那須大沢相鉄別荘地の つつじが満開で それはみごとでした 閣下の別荘も初めてみる満開でした チョコリン村の大木に絡んでいる藤の木は人のモモほどの 太さで 何千もの花を咲かせます なんと 今年は陽気のせいで 連休に満開でした で 一念発起して 今日 これから那須で重機や人を頼み 大木数本伐採と藤を木から下ろしての藤棚づくりに挑戦します どうなりますことやら・・・・・・ゴルフも・・・・・・ 次回は工事の成否状況等の写真をあっぷしま〜す 2017年10月 急に冬将軍が動き出しました! 一気に晩秋のようだね 用事が多く日本橋と池袋の店「逢鳥」に行く機会が多い よく繁盛しておりました 先日地元の日帰り旅行で新潟に行ってきました 「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」 川端康成の「雪国」をつくずく感じる1日でした 朝から雨の予報が晴れとなり気分がいい バスは快調に関越トンネルへ・・・・・ しかしトンネルを抜けると新潟は雨模様 予定の山にもの登れず急きょ下での寺めぐり 霧雨の帰路 トンネルを抜けるとこちら群馬は快晴であったぁ〜〜〜 いよいよ那須も紅葉シーズン 中旬には「寿司春」のコンペです 今日はイチゴの苗を200株ほど植えました 多分食べきれないのでジャムに加工する予定 これからも一生懸命遊びましょう!!! 2017年7月 連日の猛暑! 畑の水不足が深刻で 連日1tの水散布 いやぁ・・・水と草で汗だくです 今日初めてのスイカ収穫でしたが・・・昨日網をすり抜けて 4個も鳥にやられちゃいました 捕まえて焼き鳥に・・・・・でも逢鳥は高級オオヤマドリなのです いつも収穫時を知ってるんだよね かしこい 明日から久しぶりに四国の殿や殿下と那須でゴルフや竜宮城三昧! 元気が一番の年になったかも 経済の研究塾に励んだおかげで税収の成果が出てきました 年末には大成果が期待できますので楽しみに・・・ 今度は逢鳥(オウドリ)で祝賀会を・・・・・ 皆々さん! 元気に暑さを乗り切りましょう 2017年6月こんにちは! 今日は久しぶりの本格雨で和光市の畑が大喜びです 水不足で野菜が不作、農家の方も大変のようです 今 スイカ、カボチャ、キウリ、トウモロコシ、ジャガイモ,玉ねぎで 今年は自宅の茗荷畑を整備したのでいまおい茂っております 先月久しぶりに チョコリン村 で 草刈りや立木の剪定を実行 現地仲間と恒例の飲み会もがっちりやってきました 又 村民の皆さんと 盛大に焚き火会をやりたいですね 船長さん!イイナさん!皆々さん! 是非 ご企画をしてくださいませ その前に一度 オウドリの炭火焼でやりましょう 2017年5月 皆さんこんにちは! 1月にJCOMのHPレンタルサービスが廃止されたのを知らず HPが行方不明となり大変ご迷惑をおかけしました 本日ニフティーで再復活 ぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・ 最近だんだんPC作業に置いてかれぎみ・・・・・ いろいろ遊びも進化してるんだけどこまめにUPしてません 今後努力しますので村民の皆様もお仕事お励みください 2017年1月 |
|||||||
「伝言版 過去の記録」 |
|||||||
|